寓話から考える健康の社会的決定要因とは?

寓話から考える健康の社会的決定要因とは?

健康の社会的要因

健康には、身体的だけでなく、社会的要因も関わります。

日本では、憲法により国民は「健康で文化的な最低限度の生活を営む権利を有し」ています。

しかしそれが当たり前になっていないでしょうか?世の中には、健康は個人の力だけではどうしようもない事例もあります。ここで紹介するのは「どうしてジャクソンは病院にいるの?」という海外の寓話です。

どうしてジャクソンは病院にいるの?

どうしてジャクソンは病院にいるの?

それは、彼の足に悪い病気があるからだよ。

どうしてジャクソンの足には悪い病気があるの?

それは、ジャクソンが足を切ってしまって、そこから悪い病気が入ったんだよ。

どうしてジャクソンは足を切ってしまったの?

それはね、ジャクソンが、アパートのとなりのがらくた置き場で遊んでいたら、足を滑らせた先に、尖ったギザギザの金属があったからなんだよ。

どうしてジャクソンはがらくた置き場に?

それはね、ジャクソンが荒廃した地域に住んでいるからだよ。

そこの多くの子供はそういった場所で遊ぶし、だれもそれを監督していないんだ。

どうしてそういう場所にすんでいたの?

それはね、ジャクソンの御両親が、より良い場所に住む余裕がないからさ。

それはどうして?

なに、ジャクソンの御尊父はお仕事がなくて、御母堂は病気だからね。

お父さんにお仕事がないって、どうして?

うん、ジャクソンの御尊父は多くの教育は受けていないんだ。それで仕事がね。

それはどうして?…

ーーーーーーーーー

どう感じましたか??

個人や集団の健康は、個人では管理できない状況もあるのです。つまり、様々な社会的要因が健康に関わりあっているのです。

ソリッドファクツ

世界保健機関では、健康の社会的要因に関する意識向上のために、ソリッドファクツ(根拠のある事実)を10の要因で、公表しています。

  1. 社会格差:社会的地位が低いと、平均寿命が短く、疾病も蔓延する。
  2. ストレス:ストレスの多い環境は、人を不安と憂慮で満たし、ストレスコントロールを難しくする。健康を害し、早世につながる。
  3. 幼少期:人生の初めには、母親と幼児への支援が大切である
  4. 社会的排除:生活の質が低いと、寿命は短くなる。苦痛、憤慨、貧困、社会的排除、差別は、命を犠牲にする。
  5. 労働:職場でのストレスは疾病の相対的危険度を高める。仕事を管理できる人ほど、健康管理もできる。
  6. 失業:失業割合が高いと、疾病の蔓延と早世をもたらす。
  7. 社会的支援:家庭や職場、地域における友情、好ましい社会的関係、支援ネットワークは健康をもたらす。
  8. 薬物依存:人々はアルコール、麻薬、喫煙に走り、被害を被る。しかし薬物依存は社会的状況により生じている。
  9. 食品:食品供給を管理しているのは世界経済であるため、健康的な食生活の整備は政治的課題である。
  10. 交通:健康的な交通環境とは、公共交通機関の充実により自動車運転が少なく、ウォーキングやサイクリングの多い環境である。

ソリッドファクツでは、先進国の資料に基づき、開発途上国ではそのことを考慮すべきであるとしています。

健康と一言にいっても、様々な要因が関わりあっていることがわかります。

上記の項目だけでも、日本も無関係でないことがわかると思います。個人の力や考えでは動かすのが難しい問題ですが、知っているのと知らないのとではその意味が違います。社会も、1人の人の集まりですから、一人一人の考え方が大事なのです。

Comments are closed