【イライラに飲み込まれないように】

毎日の生活のなかでは、
イライラしてしまうこともあります。
腹が立つこともあります。
しかし、腹を立てたりイライラしていても、
その先にいいことはありません。
自分に対しての怒りをエネルギーにしたり、
悔しさをバネにすることはできます。
しかしただ理不尽なことに腹を立てたり、
イライラを引きずってネガティブになっても、
何一ついいことなんてありません。
そんな気持ちの時に出たマイナスの発言は、
その瞬間にスッとするだけで、
物事はなにひとついい方向に進みません。
むしろもっと状況を悪くすることもあります。
イライラに飲み込まれてしまわないように、
いつも心にとめておきたいです。

<子供の心得>

イライラすること。

特に、お母さんの場合は僕たち子供に対して

イライラすることが多いと思います。

なんで、そんなことも出来ないの?何度言えば分かるの?

それは、やっちゃダメなことでしょ?

何回注意しても、同じ過ちを犯してしまう子供。

ごめんなさい。

その度に、お母さんをイライラさせてしまうし、

不機嫌にさせてしまう。

そして、怒られることで僕たちは泣いちゃう。拗ねる。

これの繰り返し。良い方向には進んでいきませんね。

悪いことは悪いとちゃんと教えてほしいし、

時にはしっかり怒ってほしい。

でもね、やはり子供は

褒められて伸びます。

褒められたら、次はもっと上手にしよう、どうすればまた褒められるだろう。

って考えます。

そうすれば、お母さん。もっと楽になりませんか?

ストレスのはけ口を考えるよりも、

ポジティブで周りを固めてみませんか?

そうすればきっと、今後の家庭の未来は明るいと思います。

いつもいつも怒らせてゴメンナサイ。

でも、それはもしかすると

愛情をもっと注いでほしいという態度の表れかも?

たくさんの愛を下さい。

お母さん、いつも有難う。

 




毎週更新中!
子育て&医食住コラム!!

「お母さんの心得」を運営する株式会社WELLNESTでは、子育てを頑張るお母さんの為の「子育てコラム記事」と、家族の健康を守る為の「医食住コラム」を随時更新中です。ぜひ読んでみてください!