【なぜ泣いているの?】

泣いている子どもにそう聞いても、
答えがわからないとき。
まわりの大人は状況から考えて、
その涙を解釈しようとします。
そしてもっともらしい結論を出して、
子どもの気持ちを落ち着かせる行動に出ます。
そんな風に私たちは、
起きたことを常に解釈し、理解しようとし、
そして解決しようと行動します。
しかし解釈はあくまで解釈であり、
真実であるとは限りません。
私たちは起きたことに対して
常に解釈をしていますが、
ときにその解釈を真実と思い込んでしまうこともあります。
それは思わぬ誤解を生むことにもなります。
そんな風に勝手に思い込んでしまうことの
怖さを、意識していたいと思います。

<子供の心得>

子供が泣く理由分かりますか?

分からないから聞くんですよね。きっと。

子供は未熟であればあるほど、泣きますし、

成長すればするほど、我慢出来るようになってきます。

でも子供は、生まれた時からお母さんに

伝えようと努力している。

その伝え方が泣くという選択肢しかないのです。

お腹がすいた、トイレに行きたい、

機嫌が悪い、抱っこしてほしい。

不器用ながらもストレートにお母さんに

自分の気持ちを訴えかけているんです。

だから、お母さんは頑張って読み取ってほしい。

察してほしい。決して、分からないと怒るのではなく、嘆くのではなく。

お母さんが期待に応えてくれた時、僕らは大いに喜びます!

めちゃくちゃ安心感を覚えます!

だからお母さん、優しく包み込んで下さい。

お母さん、いつもありがとう。




毎週更新中!
子育て&医食住コラム!!

「お母さんの心得」を運営する株式会社WELLNESTでは、子育てを頑張るお母さんの為の「子育てコラム記事」と、家族の健康を守る為の「医食住コラム」を随時更新中です。ぜひ読んでみてください!