【お母さんのこころ】
愛情は、ときに伝わらなくて、もどかしい。 親の言い分、子どもの言い分、とあるのでしょうが、 やはりなかなか親の気持ちが伝わらなくて、 もどかしかったり、苦しいときもあると思います。 子どもはまだ、自分以上に大切なものに …
今日を がんばる すべてのお母さんへ 元気をお届け♪
愛情は、ときに伝わらなくて、もどかしい。 親の言い分、子どもの言い分、とあるのでしょうが、 やはりなかなか親の気持ちが伝わらなくて、 もどかしかったり、苦しいときもあると思います。 子どもはまだ、自分以上に大切なものに …
自分が嫌になったり、自信がなくなる日。 そんな日は、変わりたい、そう思います。 どうやったら変われるのだろうか? もうこんな歳だし、いまさら変われるのだろうか? もう遅すぎるのではないか、とつい思ってしまいます。 しかし…
「完璧なお母さんでなくていい」そう、言われます。 だけどやっぱり、がんばりたい。 だって、子どもにとって、期待通りのお母さんでいたいから。 失敗もする、間違うこともある、 でもいつだって「完璧なお母さん」を目指している。…
毎日、いろいろなことが起きますね。 しかしその中でも、特に嬉しい日、 そして逆に、特に悲しい日、辛い日もあります。 家族1人、1人、いろいろな毎日を過ごしています。 でも家に帰ってきたら、そんな気持ちを共有して、 家族だ…
たとえば毎日20分かけて歩いていた道。 歩く以外に方法がないときはなんとも思わなくても、 一度車に乗ってしまうと20分歩くのが億劫に感じてしまう。 人間は、放っておくと楽な道を選びます。 それはもう本能なので仕方ないです…