【真に理解すること】
子どもと話していると、「~って、なに?」と、 言葉の意味を聞かれることも多いです。 意味をかみ砕き、 易しく、しかも的確な表現で伝えようとすると 意外に難しくて、 自分自身もちゃんと理解せずに その言葉を使っていたのだと…
今日を がんばる すべてのお母さんへ 元気をお届け♪
子どもと話していると、「~って、なに?」と、 言葉の意味を聞かれることも多いです。 意味をかみ砕き、 易しく、しかも的確な表現で伝えようとすると 意外に難しくて、 自分自身もちゃんと理解せずに その言葉を使っていたのだと…
あなたが子どもだったころ、 お母さんとどんな時間を過ごしていましたか? どんな記憶が残っていますか? 思い出してみると、 日常の、何気ない瞬間を思い出すはずです。 それは本当に、特別ではない、 日常の何気ないひとこま。 …
お母さんの心の状態に、 一番敏感なのは子どもかもしれません。 お母さんが不安や緊張、ストレスを感じていると、 子どもは敏感に感じとります。 お母さんが自分でも気が付いていなかった 自分の状態に、子どもを通じて気付く、 そ…
子どもはいつも、 お父さんに認めてもらいたいと思っています。 お父さんに「すごい、よくやった」と 認めてもらうことは、 本当に大きな意味があり、 大きな自信へとつながり、頑張りにつながります。 お父さんに認めてもらいたく…
まだ、言葉を上手に使って気持ちを伝えたり、 感情をうまく表現したり、 コントロールできない子どもは、 様々なサインを使って気持ちを伝えようとします。 そのなかには、わかりづらいもの、 大人にはよくわからないものも多いもの…