【悩んで、動けなくなったときは】
皆さんは、頭の中にあるいろいろな気持ちや考えを、 紙にすべて書き出すことはありますか? 頭の中にあるときはそれが重大で、複雑で、 悩ましいものに思えるけれど、 紙にすべて書き出してみると、 「あれ?これだけ…
今日を がんばる すべてのお母さんへ 元気をお届け♪
皆さんは、頭の中にあるいろいろな気持ちや考えを、 紙にすべて書き出すことはありますか? 頭の中にあるときはそれが重大で、複雑で、 悩ましいものに思えるけれど、 紙にすべて書き出してみると、 「あれ?これだけ…
本当は嫌なのに、いいと言う。 それは正しい建前ではありません。 誰かが我慢していることで成り立っている集団は、 偽りです。それは健全な人間関係ではありません。 建前は、あくまで人間関係を円滑にするためにあり…
外で気を遣うぶん、家族には甘えたい。 そんな気持ちってありますよね。 ありのままを受け入れてくれる家族の存在は大切ですが、 一番身近な存在だからこそ、 思いやりを忘れないでいたい、と思います。 つい言葉がき…
どの子どもにも、得意・不得意があり、 最初からできることと、最初はできないことがあります。 最初からできていたことをほめていても、 子どもにはピンときません。 それよりも、「できなかったこと」を「できる」に…
「こうでないとダメ」そう考え始めると、 自分の思い通りにいかないことすべてがストレスになります。 特にお母さんになると、自分の思い通りにいかないことだらけ。 それが当たり前です。 「こうでないとダメ」ではな…