Author Archive WELLNEST編集部

チームさゆり名古屋1期【第11回】

チームさゆり名古屋1期

4月10日は、名古屋オフィスにてチームさゆり1期の第11回目の研修でした

個別分析

1年間の研修も、いよいよ残り2回となり、

本日はこれまでの内容を踏まえて個々人の分析から始まります。

なんと、開始3分で涙する人も出ました。

なかなか自分の分析を自分でするのは難しいので、

他人から見えている評価の方が正しかったりもします。

 

それが心の隙間に入り込むような内容であれば、時に涙してしまうかもしれません。

チームさゆりの研修では、ランクが上がれば上がるほど、

その個人に向けたメッセージが込められていきます。

 

早田研修も

1年間コースの名古屋1期限定の研修が、

WELLNEST の役員でもある早田による研修です。

今回は経済やお金の仕組みに関するトピックがメインでした。

最終回は

次回の最終回は、「環境と未来の創造」というトピックです。

どんな内容になるか、とても楽しみです。

子育ては巣作り

子育てとは、心と体を守る”巣”づくり

こんにちは。芝山さゆりです。私にとって子育て、家庭作りは、鳥でもそうであるように「巣作り」のようなものだと考えています。

株式会社WELLNESTの社名の由来は、WELL(良い)+NEST(巣)であり、そこから来ています。

子供と家族を守るための巣は、肉体的にも、精神的にも守ってあげられる環境でなくてはなりません。

それを担う「お母さん」たちへ、私の教育経験と、自身の子育ての経験から感じたことをブログでアップしています。

[colwrap]

[col3]

[/col3]

[col3]

 

[/col3]

[col3]

[/col3][/colwrap][colwrap]

[col3]

[/col3]

[col3]

[/col3]

[col3]

[/col3][/colwrap][colwrap]

[col3]

[/col3]

[col3]

[/col3]

[col3]

[/col3][/colwrap]

[voice icon=”/wp-content/uploads/2018/02/sayuri.png” name=”芝山さゆり” type=”l”]記事は随時更新予定です![/voice]

Tags

【女性がキラキラ輝くセミナー】5月13日in浜松

セミナーのお知らせ

こんにちは。5月に開催のセミナーのお知らせです!

女性がキラキラ輝くセミナー

昨年までのお母さんの心得セミナーではなく、今年は『女性がキラキラ輝くセミナー』を開催します。幅広い観点から、現代を生き抜くための知識と知恵が満載です。

出口治明氏とのコラボ

ライフネット生命の創業者であり、数々の著書や、多数のメディア出演でも有名な出口治明氏とのコラボセミナーになっています。

これまでも、謝恩会で講演会をしていただいたこともありますが、今回は初の芝山とのコラボセミナーになります!

浜松市で開催

今回の開催は、静岡県浜松市です。WELLNEST主催により行われます。

お申し込みは、チラシの下部欄を記入しFAXか、お問い合わせから予約内容をメッセージ、又はお電話でご予約が可能です!

チームさゆり東京1期【第2回】

こんにちは!

本日はチームさゆり東京の第2回目が、弊社の新橋オフィスにて開催されました。例のように午前中は芝山の講義から始まります。本日はメンズ研修のメンバーとオブザーバーの方もいらっしゃり、15名のご参加になりました!

午後からは模型チームと営業チームに分かれます。

まずは模型チーム。

今回はブロンズ課程の試験でした。こちらの動画に映っているのは、まだ始めて2個目の作品です。2個目でここまでできているってすごいですよね。合否はどうだったのでしょうか?


同時に営業チームでは、LCC(ライフサイクルコスト)の勉強会です。CFP保有の近藤が講師となり、研修をします。

次回の研修は4/24!営業チームも試験が行われます。始めのブロンズ課程の最初の登竜門です!

フォーカシングして自分の内側を大切に!

みなさん、こんにちは♬*゜

チームさゆりのカヨコです。

芽吹いてきましたよ!

いろんなところで新しいスタートが見られるこのシーズンが本当にダイスキ♡

厳しい冬を越してきたからこそ、これからの季節に新芽を出していくんですよね〜。
お花を咲かしていけるんですよね〜♪

これって、自然界の中で人間もそうだと思いませんか?

辛くって…辛くって…辛くって…

そんな時、生きてる間にありますよね?

でも、そこで自分の心に負けなかったら、頑張って踏ん張ったら、ステキなステージが用意されるんだと私は思って日々どんな時にも結果プラスで着地することを心がけています。

でも、この時に「辛い」や「悲しい」や「しんどい」というマイナスな感情をごまかしたりはしません。

ちゃーんとその感情も自分の中で受け入れるようにしています。
決して気のせい、気のせい…とはしません。

「めっちゃ悲しいやんなぁ」とか「めっちゃ腹立つなぁ」とか、その時の本当の気持ちをきちんと自分に語りかけてあげています。
1年前までの私なら、そんなことしなかったけど、今はしています。

そうするようになってから、心の中で願ったことがまぁまぁすぐに叶うようになってきました。
予定どおりっていう感じ。

時には痛いと感じる手段でやって来たりするけれど、結果私が望んでいたとおりのことで着地しているんです。
不思議〜。

先日のチームさゆり研修で【フォーカシング】ということを学びました。

起こっていることの原因までしっかりと深く見つめて発見していくんです。
そして、発見した事柄を解決へと導いていき、結果的に心を整理し自分自身を取り戻していけるそうです。

私は、ずーっと自分の本当の気持ちに蓋をしてごまかして演じてた部分が大きかったと思います。

だけど、必要以上に遠慮してしまう自分に1年前に気づきました。
普段の自分の性格からして、それはオカシイって…。

なんでそんな風なことをしてしまうのかを、たっぷり、たーっぷりと自分の内側に向き合ってみたんです。

最初は原因をすぐに見つけた!と思ったんだけど、それは私の行動の原因の入口で本当の原因ではありませんでした。

あれ?なんか違うかも?

またまた自分の内側に集中してみたら、もう1つのことが出てきたけれど、それもまだまだ核心ではなく…

とうとう遠慮しぃーの私になってしまった原因にまで辿り着けました!

物凄く納得でき、全ての私の行動がたった1つの小さな出来事が原因となっていたことがわかったのです。

それからというもの、私は自分の内側としっかりと対話するようになりました。

そうするようになってから、物事の進み具合がガラリと変わってきました。

これが、フォーカシングということだったのかもー。

どんな人にも、一度は寒い冬のような時間は訪れると思います。

だけど、その時に冬であることをごまかさずにきっちりとその寒さ・冷たさ・厳しさを受け入れて、冬が去った後にキレイなお花を咲かせられるように準備しましょうよ〜♡

なんで冬が訪れてるのか!

このことにしっかりと目を向けて、自分の内側をごまかさずに春の訪れの準備をしていきましょっ(((o(*゚▽゚*)o)))♡

それぞれのキレイなお花が咲きますように〜。

チームさゆり名古屋1期【第10回】

チームさゆり プラチナ課程へ

こんにちは、本日、10ヶ月目を迎えたチームさゆりは、最終第4コーナー、プラチナコースに入りました。

本日は、午前中はCFPでもある近藤より営業ロープレを行いました。ゴールを設定してそこまで、それぞれのやり方で向かっていました。

モデルと看板を利用しながら行なっている様子です。

午後からは、芝山の研修が始まります。

今月からはプラチナ研修の最終クラスに入りました。先月の復習から、新しい内容にも入ります。

 

今回からは、WELLNEST HOME の創業者である、早田の営業レクチャーもありました。プラチナ研修限定のセミナーです。知られざる創業時の秘話などもありました。スタッフ側でも初めて聞くような話もあり、あっという間に時間が過ぎました。

 

自分を信じる

みなさん、こんにちは♬*゜

チームさゆりのカヨコです。

先日、チームさゆりのテストがありました。
いよいよプラチナのラストステージに上がるかどうか…のチェックテストです。

気づけばもう9ヶ月になります。
早かったなぁ〜。
ノートにも走り書きのようなヒョロヒョロとした文字がギッシリです。
最近は追いつかないな…と感じたらiPhoneまで登場してパシャリとしています。

内容が濃い濃い研修です。

今回、さゆりさんからは『脳のメカニズム』について教わりました。
なるほど〜と思うことばかり。

私の中に届いたものの中から1つだけ、みなさんにおすそ分け〜。

『 自信 』とは…

自分を信じること なんだよって。

シンプルですけど深い言葉として、私は受け止めました。

自分を信じることって、みなさんできていますか?

これって、それまでの積み重ねがないと絶対に信じることなんてできないですよね。

私は良くも悪くも完璧主義。
学生の頃もテスト前になるとシツコイくらい教科書や参考書、ノートを読み返して、読み返して…な人でした。
学生の頃は今と違って真面目なお利口さんだったから、授業もきちんと受けているし毎日お家でも勉強していたから、そんなに不安になる必要なかったのに…。

当日、そんな私がテストが始まる直前までずっと目を通し続けた物は…

教科書でも参考書でもなく…

自分が書き込んできているノートでした。

自分のヒョロヒョロとした文字を見ることで、とても安心できたのです。
頭を整理しながら書いていた時間がパーンと蘇ってくる感じでした。

そして、

「こんなに勉強してきたから大丈夫。」

という暗示をかけて、気持ちを安心させていました。

これが、先日聞いた『自信』だったんですね。

ノートのおかげで、頑張ってきた自分をきちんと信じることできていましたもん。

当日までの積み重ねてきた時間が無かったら、私は自分の力を信じることができなかったでしょうね。

今の私は…

やっぱり心の中では完璧主義。

心の中では…ですけど 笑笑。

大人になって限られてる時間の中で、やらないといけないことが溢れていて、正直なところそれだけに集中することができていないこともあるのですが、心の中では100点満点しか目指していません。

目指すと決めてるのは自分。

だから、私は100点に近づけるように日々積み重ねていくしかないんです。

積み重ねてる時間が私の『自分を信じる』血肉となってくれているんですよね〜。

最後にもう一度…

あなたは自分を信じることができていますか?

誰よりも一番の味方は自分自身ですよー!

チームさゆり高松1期【初回】

こんにちは

本日はチームさゆり研修が高松でデビューです!

今回は女性陣は5名の参加、そしてメンズ研修もスタートしました!まずはメンバーの自己紹介が終わってから、午前中は芝山の研修からスタートします。

営業とは何か?いざ聞かれてみると答えはそれぞれです。シンプルなコミュニケーションでありながら、その中に難しさがあります。テクニックだけではなく、心の在り方についても考えます。

ここからは模型チームと営業チームに分かれます。今日は営業チームをピックアップ!まずはロープレから始まりました。芝山、早田の両役員の前であるためか、社員は少し硬めの様子でした!

女性陣の方がリラックスして会話できていたとか!(^_^)


続いて女性チームは、FP研修に入ります。

本日はFP基礎研修で、Skypeにて行われました。

そもそもFPとはなに?という状態から、ヒアリングシートの分析と、仮想のプランニングまで行います!

メンズチームは、WELLNEST HOME の営業メンバーが創業者である早田の研修を受けます。WELNEST HOME の最も基本形である『伏石モデルハウス』は、完成から4年経ってもなお、C値0.1を保っています。

その伏石モデルハウスのパンフレット1枚だけで、3時間以上のトークが繰り広げられました。

 

次回は4/13に第2回目の研修が行われます!

チームさゆり名古屋1期【第9回】

チームさゆりプラチナ課程へ

チームさゆり研修も最後のプラチナ課程への試験が行われました。営業チーム、模型チーム共に、最終関門であるプラチナ課程への進級がかかる研修です。

営業チームでは、WELLNEST HOME のOB様邸を見学した後、ロープレを行い、

オフィスではまた別の設定でのロープレが行われます。こちらで決めポーズしているのは、東海支店長として審査員として来てくれました。

こちらは、おしゃれな螺旋階段のあるOB様邸です。

施主様のこだわりのために、性能を担保しつつ工務店の方は願いを叶えてくれた結果がこの螺旋階段です。

こちらでは別のテーマでロープレが始まりました。

お友達グループの設定で行われています。

そして模型チームです。こちらは事前に準備してきている作品で結果が決まります。クオリティはもちろん、納期やスピード、仕事のやりとりの総合評価です。

チームさゆり名古屋1期は、次回からはついに、最終のプラチナ研修に入ります。

チームさゆりは有言実行チームがいいです!

みなさん、こんにちは♬*゜

チームさゆりのカヨコです。

先日、我がチームさゆりの芝山さゆり先生から

『チームさゆりは有言実行チームがいいです!』

というメッセージがポーンとグループLINEに入りました。

軽〜く呟いたかのような短い文章ですが、この重たいこと!! 笑笑

そもそも、このチームさゆりは『負けず嫌い』というのが根底にある集団です。

だから、この短いメッセージは、メンバー全員の胸のど真ん中に突き刺さったのではないでしょうか。

私も自他共に認める負けず嫌いです。
学生の頃は、誰々に負けたくないという人と比べる感情がとても強かった人でした。

だけど、今はそんなことよりも、すぐ甘〜い方へ、楽〜な方へ流れそうになる自分と闘ってるように変わってきました。

せっかちで飽きっぽいB型人間なので、コツコツと…ということが本当に苦手です。
一気に結果が見えないとしんどくなってしまうの。
だけど、そうそう何でもかんでも一気に思い通りに結果に結びつくことというのは少ないなぁと感じることができるオトナになってきているようです。

特に自分とは違う人が関わってくることとなると100%、自分だけのペースでは動きません。
過去の私はめっちゃイライラしていました。
まぁ、今もイライラはするけれど、だけど「この人は私じゃないし。」と、自分を一旦落ち着かせることができるようになりました。
人は自分と違うんだということを受け入れると心が軽くなれますよ〜。
私はそうなんです。
少し軽くなると、じゃあどうすればこの方の心を動かすことができるかな?と考え直すことができるんです。

私はとにかく、マイペースな自分のペースを乱されることに対してイライラしてしまう自分と闘ってることが多いです。

「私だったらこうするのにーー(怒)!」

とか

「なーーんでそうなのかなぁー(怒)!」

みたいな感情でイライラしてしまってる時に

「この人と私はちゃうやんっ!そうやん、違うもん!」

と、思い直す癖をつけているところです。

これ、なかなか難しいです 笑。

でも、どんなに難しくても、ここをきちんと癖付けないと自分が伝えたいことがまっすぐに伝えられないと思うんです。

少しでもイライラとした感情が混ざってしまうと、相手の方にどんなに良い事を伝えようとしていても、その変な感情が混ざってしまった私から出る言葉は、その方に伝わらないと思うので。

そんなこんなで、私は今、イラチ(関西弁でイライラする短気な人という意味)な自分と闘ってて、相手をしっかり見つめていける人になろうとしている最中です。そして、イラチを克服しながら、自分がやると決めたことは頭をフル回転させてやり通すという有言実行人間になろうと日々頑張ってる感じです。

ペースが乱されても一旦深呼吸〜。

コレ、カヨコの課題です。

さて、もう1つ、最近気づいた私の課題があります。

事故から9ヶ月。
痛む右腕を治すことばっかりに気を取られていましたが、なかなか治らないよという現実を受け止めた今、じゃあ、左腕にこれまで以上に頑張ってもらったらいいやーんとやっと気づきました。
遅すぎるけど(((*≧艸≦)ププッ

ついつい右腕が痛いから左腕で頑張ろうとするんだけど、左腕、か弱すぎるーーということに行き着いたんです!

…ということで、2日前から左腕の筋肉を鍛えるというのが私の課題になりました。

昨日、お一人様タイムができたので、極寒の中ウォーキングがしたくて歩いてきました。

琵琶湖大橋を渡って気持ちよく歩いてこよう!と出発。
まぁ、顔にあたる風の冷たいこと!!
だけど、それが気持ちよかったです。
モヤモヤとした時にはこれ、オススメです。
風邪引きさんになってはいけないので、首や手足もきちんと防寒対策はしていないといけませんが…。

折り返し地点のショッピングモールでウロウロ楽しみ、帰りにステキなことを閃きました!

せっかく買ったお砂糖やヨーグルトなどの重たい袋を使って、左腕の筋トレしながら歩こうって(° ꈊ °)✧キラーン

我ながら冴えてる〜!と思いながら、重たい袋を左腕で上げたり下げたり、後ろに引いたりしながら、せっせせっせと歩いて帰りました。
行き帰り5kmくらいのつもりが、結局7.2km歩いてたみたいです。

やると決めたら何でも手段はあるね〜。

これからも、大きなことも小さいことも、自分がやると言ったらやる人間でいられるように、自分を応援していきたいと思います♡