今日はクリスマスイブ。
パーティーメニューやケーキの準備をしている
お母さんも多いと思います。
ご存じのとおりクリスマスはもともと
イエスキリストの降誕のお祝いです。
しかし、イエスキリストが12月25日に生まれた、と
はっきりと書かれているわけではないそうです。
クリスマスが12月25日なのには、
日本でも大切にしている冬至の日に深い関係があるようです。
当時、ローマ帝国では冬至(ローマ暦で12月25日)が
太陽の復活をお祝いする日であり、そのお祝いと重なった
とされる説が有力だということです。
今と違い、昔は夜の長さがそのまま生活時間に
影響していただろうと思います。
冬至を過ぎて日はまた少しずつ長くなり、
暗くて寒い日々に希望の光が現れる。
そんな生きる希望に満ちたお祝いだからこそ、
世界中で今もお祝いされ続けるのだと思います。